2013年01月20日
雪いっぱい!隠れ家にて
1月19、20日、いつもの山小屋に行ってきました。


先週は雪中キャンプでしたので、今週はおとなしくいつもの山小屋でのんびりしてきました。
2、3日前の寒さで、雪も20センチ程度積もっていました。

雪景色の中、お散歩にも行きました。
山の中の寒椿が綺麗です。


晩はゆっくりご飯を作りながら、まったり呑みました。



今回はヘルシーに野菜中心の料理にしました。
白菜とタマネギのごま油蒸し、キャベツと舞茸のアンチョビ・ケッパーソース、
キャベツと白菜のスープカレー、野沢菜と桜えびのパスタ、
家の余り物の食材を使い切ったという感じです(笑)。
酒は先週居酒屋で呑んだ「森田酒造の荒走り」があまりにも美味しかったので、
早速ネットで注文してしまいました。
酒を呑みながら、映画を見て過ごしました。
金曜日の晩山小屋に行く途中、真っ暗な中急に明るくなったので、何かと思ったら、
近くで京都イルミエールというイルミネーションのイベントをやっていました。
周りが雪で結構綺麗でした。
少しピンぼけしてますが、、、

まったく関係ないですが、呑みながらPCで検索してたら、こんなのがヒットしました。

こんなのもありました。まじです!

北東インド、バングラデッシュ、ビルマの実在の種族です。
実はmizoはそこの出身だったりして!
今まで知らない事がわかって、一つ賢くなった一夜でした(笑)。
2、3日前の寒さで、雪も20センチ程度積もっていました。


雪景色の中、お散歩にも行きました。
山の中の寒椿が綺麗です。



晩はゆっくりご飯を作りながら、まったり呑みました。




今回はヘルシーに野菜中心の料理にしました。
白菜とタマネギのごま油蒸し、キャベツと舞茸のアンチョビ・ケッパーソース、
キャベツと白菜のスープカレー、野沢菜と桜えびのパスタ、
家の余り物の食材を使い切ったという感じです(笑)。

酒は先週居酒屋で呑んだ「森田酒造の荒走り」があまりにも美味しかったので、
早速ネットで注文してしまいました。
酒を呑みながら、映画を見て過ごしました。
金曜日の晩山小屋に行く途中、真っ暗な中急に明るくなったので、何かと思ったら、
近くで京都イルミエールというイルミネーションのイベントをやっていました。
周りが雪で結構綺麗でした。
少しピンぼけしてますが、、、


まったく関係ないですが、呑みながらPCで検索してたら、こんなのがヒットしました。


こんなのもありました。まじです!

北東インド、バングラデッシュ、ビルマの実在の種族です。
実はmizoはそこの出身だったりして!

今まで知らない事がわかって、一つ賢くなった一夜でした(笑)。

Posted by mizo&kingyo at 21:21│Comments(2)
│近畿
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
1枚目のお写真、素敵ですね!!
たまには、テント泊ではなくゆっくりと雪景色を
楽しむのも、大人なキャンプでいいですね(*^_^*)
mizoさん達はお若いので、大丈夫だと思いますが
我が家は雪中の後、とても疲れてしまいます(笑)
楽しいのですが、撤収が大変ですね。
でも一年に一度くらいは行きたいと思いますが・・・。
1枚目のお写真、素敵ですね!!
たまには、テント泊ではなくゆっくりと雪景色を
楽しむのも、大人なキャンプでいいですね(*^_^*)
mizoさん達はお若いので、大丈夫だと思いますが
我が家は雪中の後、とても疲れてしまいます(笑)
楽しいのですが、撤収が大変ですね。
でも一年に一度くらいは行きたいと思いますが・・・。
Posted by ナナ at 2013年01月21日 07:15
☆ナナさん
写真の種明かしは、i phone アプリのPIP Cameraで〜す ^^;
毎週雪中でも疲れないのは、感覚がマヒしてるんでしょうね(笑)。
写真の種明かしは、i phone アプリのPIP Cameraで〜す ^^;
毎週雪中でも疲れないのは、感覚がマヒしてるんでしょうね(笑)。
Posted by mizo&kingyo at 2013年01月22日 00:02