ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mizo&kingyo
兵庫県在住 
キャンプを初めて10数年!
釣り好き・
料理好き・
ゴスペル好き・
金魚好き・・です!
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月28日

雪の自然の森ファミリーキャンプ場

1月26、27日、大阪の自然の森ファミリーキャンプ場
行ってきました。


雪の自然の森ファミリーキャンプ場
今回は、滋賀県のスキー場に行って、スノーシューを楽しんだ後、
キャンプに行こうと計画して出発しました。


まずは、琵琶湖の湖西にある箱館山スキー場に直行しました。

ゴンドラに乗って一気に山頂へ。

雪の自然の森ファミリーキャンプ場


琵琶湖が見えて綺麗でした。



雪の自然の森ファミリーキャンプ場


雪の自然の森ファミリーキャンプ場

スノーシューをやって、そりに乗って童心にかえり(笑)、大いに楽しみました。テヘッ



その後、滋賀のキャンプ場と思ってましたが、どうも平地には雪が積もっていないようで

スノーキャンプを期待していたので、ちょっとトーンダウン。ダウン



どうせ雪がないのなら、久しぶりに自然の森ファミリーキャンプ場に行こう!

という訳で、急遽予約をして...
滋賀から、大阪のキャンプ場に、レッツラゴー!(古いテヘッ

夕方に到着し、早速設営し晩ご飯にしました。

雪の自然の森ファミリーキャンプ場雪の自然の森ファミリーキャンプ場雪の自然の森ファミリーキャンプ場雪の自然の森ファミリーキャンプ場

ローストビーフ(ただ切って並べただけ)、とりのクリームトマトソース鍋
油揚げと椎茸とキャベツのオイスターソース炒め、アボガドとスモークソーセージ焼き

珍しく適度に呑んで、早めに就寝しました(笑)。




夜から雪が降り、朝目を覚ますと綺麗な朝日と雪景色。ニコニコ

雪の自然の森ファミリーキャンプ場

雪の自然の森ファミリーキャンプ場

雪の自然の森ファミリーキャンプ場


ここは家から近いので、逆に中々行かない所となってしまいましたが、

久しぶりに行くと、落ち着くな〜という感じでgoodでした。




昨夜「適度」に飲んだせいか、家に帰っても飲もうか〜

となってしまいました。テヘッ

雪の自然の森ファミリーキャンプ場






この記事へのコメント
こんにちは~

すごい!
箱館山スキー場~知らなかったです。。。
琵琶湖の景色がとてもきれいですね~
いつか家族で行ってみたいです^^
(私以外はスキーしないので、山頂にはなかなか。。。)

自然の森ファミリーオートキャンプ場
我家は2回目だったのですが、結構気に入ってますので、今年は結構出撃しそうです^^
いつかお会いできる日がございましたら、どうぞよろしくお願いします^^
Posted by pakijiropakijiro at 2013年01月31日 13:40
☆pakijiroさん

こんばんは。

コメントありがとうございます。

私たちも、自然の森は、以前はよく行っていたのですが
今回、数年ぶりにお邪魔させていただきました。

そんなときに、ご縁ができて、うれしく思います。
お気に入り、いただいてよろしいでしょうか?

こちらこそ、今後とも、よろしくお願いします。
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2013年01月31日 22:08
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

あはっ!やってるやってる。・・・・・楽しそうだなぁ~~~!
アクティブな活躍に、脱毛ではない。(><) 脱帽です。(笑)

あれ、滑ってるの mizoさん かな? 「自然の森」 内緒で
行ってみたいなぁ~~って思ってます。出来ればご一緒に!

「CAMUS」のJAZZに、無性に目が行く私って・・・・・・・・変?

ばれたらいかんで~!も近くなりましたが、チョコレートが
合うんですよねぇ~~~(^^;)

『谷』 も、どんどん!いい感じになって来ましたよ~~!(^^)v

from      オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年01月31日 23:42
☆アメさん、
自然の森 お忍び的にオススメです。
是非、関西に、内緒で、、、、

ご一緒しましょー!

by kingyo



CAMUSのJAZZは10年以上前のもので、コルクがボロボロで飲みほすしかなかったでーす(笑)。
Posted by mizo&kingyo at 2013年02月01日 21:29
こんばんは
お気に入り登録ありがとうございます!
こちらも登録させて頂きますね。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by pakijiropakijiro at 2013年02月01日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪の自然の森ファミリーキャンプ場
    コメント(5)