ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mizo&kingyo
兵庫県在住 
キャンプを初めて10数年!
釣り好き・
料理好き・
ゴスペル好き・
金魚好き・・です!
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月28日

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

6月25日、26日で、世界遺産のクラッカー熊野古道湯の峰温泉に行ってきました。

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行



週末が雨予報だったので、今回はキャンプではなく温泉宿を予約しました。

ところが金曜日の予報で近畿南部は雨が降らない!!がーんビックリ
しかし・・・ガーン今さらキャンセルも出来ず、ピーカンの中、湯の峰温泉自然に行ってきました。

往路は高野山、龍神経由で行ったため、
車一台しか通れない道を、汗だくだく汗走り、結構時間が掛かりました。

途中の龍神温泉の近くの道の駅にて、

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

龍に見えませんか?

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

まずは熊野本宮大社に参拝しました。

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

神様のお使いの八咫烏(やたがらす)、日本サッカーチームのシンボルマークです。

足が三本あったらサッカーも強い!?テヘッ

今日はロングドライブ(地道ばかり)だったので、早々に宿に向いました。

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

小栗判官の蘇りの湯である、湯の峰温泉の壺湯です。

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行


今回のお宿はこちら、湯の峯荘です。

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行


旅館、民宿の木造造りが多い中、中心から少し外れていますが、ここはホテル風でした。

泉質も良く、露天風呂も広い!家族風呂もいつでも入れる!で、快適でした。
食事も、山あいの宿なのにとっても美味しくてドキッ
高台なので部屋からの景色もよく、何よりも旅館のスタッフが皆さんフレンドリーでハート
久々の旅館に泊まる旅でしたが、大満足でした。ピンクの星





翌日は熊野古道巡り。

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

ここは継櫻王子です。

野中の一本杉。

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

樹齢800年の巨木自然が、9本もありました。

野辺地の道の駅から、気持ちのいい森の小路を牛馬童子まで歩きました。

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行

今回は一時間も歩かず、トレッキングとは程遠い、「なんちゃって熊野古道巡り」でした。

やはり夏は暑いので、次回は秋にキャンプ&熊野古道トレッキングでハードに攻めようかと思っています。


同じカテゴリー(近畿)の記事画像
赤坂山スノーシューハイク
雪いっぱい!隠れ家にて
のんびり雪のなかで・・
雪の山小屋へ
新緑の山小屋へ
雪の隠れ山小屋
同じカテゴリー(近畿)の記事
 赤坂山スノーシューハイク (2013-02-03 21:00)
 雪いっぱい!隠れ家にて (2013-01-20 21:21)
 のんびり雪のなかで・・ (2012-02-19 23:09)
 雪の山小屋へ (2012-01-29 20:33)
 新緑の山小屋へ (2011-05-22 23:07)
 雪の隠れ山小屋 (2011-02-15 01:01)

Posted by mizo&kingyo at 21:50│Comments(2)近畿
この記事へのコメント
龍の雲・・ナイスショットです!

今回は温泉宿いいですねぇ~♪
私らもいつ行ったかな~

温泉が大好きなもので。 
泉質がいいときたら最高ですね。

熊野古道は木々が多くて涼しそう!
階段が多いかな?

急に暑くなりましたね~^^;
体調に気をつけましょうね。
涼しい所に行きたいな~と思う今日この頃です。
Posted by はっぴ~♪はっぴ~♪ at 2011年07月01日 10:12
☆はっぴーさん、

こんにちは、

季節的には少し暑い時期でしたが、

森の中は意外とひんやりしてました。

温泉は本当にいいですね。

体が蘇りました。

若返ったかな(笑)

はっぴーさんらも体調に気をつけてくださいね。
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2011年07月03日 18:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊野古道&湯の峰温泉のんびり旅行
    コメント(2)