2011年01月20日
金魚の入院
うちの金魚 入院中です。

あんなに元気だったのに、ある日仕事から帰ってみると・・
みんな底に集団で沈み、じーっとしてるではありませんか。
不気味ですよ~。金魚が底に沈み、
こっちを恨めしそうにみていて・・。
仕事で疲れたサラリーマンみたいで・・。


あんなに元気だったのに、ある日仕事から帰ってみると・・
みんな底に集団で沈み、じーっとしてるではありませんか。
不気味ですよ~。金魚が底に沈み、
こっちを恨めしそうにみていて・・。
仕事で疲れたサラリーマンみたいで・・。

金魚の入院って・・?
それは、お塩をいれて別の水槽で、何日間か絶食させるのです。
金魚すくいの和金と違い・・
らんちゅうやピンポンパールはデリケートなんですね。
ひょんなきっかけで、背びれがなく、まんまるでブタみたいにまるっこい
らんちゅうにひとめぼれ。
ふぐちょうちんにそっくりなピンポンパールにも惚れ込み、
飼い始めたのです。
でもでも、なかなか育てるのは大変で・・
と、いいつつ、だんだん増えて、
ついこの間は、真っ黒の黒らんちゅうのちびが
仲間入りしてしまいました。
今では、この奥深い金魚たちに
夢中になっております。
明日で、もとの水槽に退院できそうです。
元気になってほしいものです。
それは、お塩をいれて別の水槽で、何日間か絶食させるのです。
金魚すくいの和金と違い・・
らんちゅうやピンポンパールはデリケートなんですね。
ひょんなきっかけで、背びれがなく、まんまるでブタみたいにまるっこい
らんちゅうにひとめぼれ。
ふぐちょうちんにそっくりなピンポンパールにも惚れ込み、
飼い始めたのです。
でもでも、なかなか育てるのは大変で・・
と、いいつつ、だんだん増えて、
ついこの間は、真っ黒の黒らんちゅうのちびが
仲間入りしてしまいました。
今では、この奥深い金魚たちに
夢中になっております。
明日で、もとの水槽に退院できそうです。
元気になってほしいものです。
Posted by mizo&kingyo at 23:25│Comments(6)
│金魚
この記事へのコメント
ん~・・・
これはですね~
ストライキです!
「砂利をいれてくれ~!本物の水草がい~っ!」
と申しております
失礼しましたm-ーm
これはですね~
ストライキです!
「砂利をいれてくれ~!本物の水草がい~っ!」
と申しております
失礼しましたm-ーm
Posted by makochin
at 2011年01月21日 21:55

☆まこちんさんへ
なんとか皆、本日無事退院しました!
おもしろいでしょう。私も、らんちゅうとか
飼うまでは、金魚の世界も、こんなに
人間みたいだとは思っていませんでした。
砂利も水草も、元の水槽には入っているのですが・・。
金魚たちは、それでは何か不満のようです(@_@;)
金魚の声が、最近きこえるようになってきました。
本当は、キャンプにも、ワンコみたいに
つれていけるような金魚ができたら、うれしいなあ!(^^)!
なんとか皆、本日無事退院しました!
おもしろいでしょう。私も、らんちゅうとか
飼うまでは、金魚の世界も、こんなに
人間みたいだとは思っていませんでした。
砂利も水草も、元の水槽には入っているのですが・・。
金魚たちは、それでは何か不満のようです(@_@;)
金魚の声が、最近きこえるようになってきました。
本当は、キャンプにも、ワンコみたいに
つれていけるような金魚ができたら、うれしいなあ!(^^)!
Posted by kingyo at 2011年01月22日 00:36
失礼しますねぇ~
いつもありがとうございますぅ~
出遅れちゃいました・・・・(^^;
金魚さんの世界・・なかなか奥が深いですねぇ。
また雪中でご一緒しましょうねぇ~
まだまだいい雪が大鬼谷にありますよv(^^)
お気に入りに登録させていただきますね♪
いつもありがとうございますぅ~
出遅れちゃいました・・・・(^^;
金魚さんの世界・・なかなか奥が深いですねぇ。
また雪中でご一緒しましょうねぇ~
まだまだいい雪が大鬼谷にありますよv(^^)
お気に入りに登録させていただきますね♪
Posted by yakinikusan
at 2011年01月23日 20:07

初コメントありがとうございます。<(_ _)>
今日、家に帰ったら、金魚が大変な
ことになっており(体じゅうから出血班・・)、
緊急、ICUに入院させ、手当てしております。
人間と一緒ですねえ。
奥深いです。。(汗・・)
大鬼谷の雪、、魅力的です。
またご一緒させてください。
私のほうも、お気に入り登録させて
いただきます。
ありがとうございます。
今日、家に帰ったら、金魚が大変な
ことになっており(体じゅうから出血班・・)、
緊急、ICUに入院させ、手当てしております。
人間と一緒ですねえ。
奥深いです。。(汗・・)
大鬼谷の雪、、魅力的です。
またご一緒させてください。
私のほうも、お気に入り登録させて
いただきます。
ありがとうございます。
Posted by kingyo at 2011年01月24日 21:11
いゃあ~~出遅れちゃいました・・・・・・・・(^^;
あれ!「金魚」が入院、大変でしたねぇ~!
家も以前は「熱帯魚」を飼ってましたが、
私が体調を崩し、約1ヶ月「入院」したところ
面倒を見る者が居なくなり、水槽が大変でした!
やっぱり、こまめなお世話は、欠かせませんね。
水温を上げる方法はありますが、下げるのが
大変ですから、特に「夏場」は要注意ですね!
早く元気になると、いいですねぇ~~!
大鬼谷 今年は 「雪」 なんぼでもありますよ!
また、ご一緒に!・・・・・・・ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より
あれ!「金魚」が入院、大変でしたねぇ~!
家も以前は「熱帯魚」を飼ってましたが、
私が体調を崩し、約1ヶ月「入院」したところ
面倒を見る者が居なくなり、水槽が大変でした!
やっぱり、こまめなお世話は、欠かせませんね。
水温を上げる方法はありますが、下げるのが
大変ですから、特に「夏場」は要注意ですね!
早く元気になると、いいですねぇ~~!
大鬼谷 今年は 「雪」 なんぼでもありますよ!
また、ご一緒に!・・・・・・・ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年01月30日 17:20

☆Americaさんへ
金魚もやっと回復してきました。
どうもみていると、他人に思えなくて(*^。^*)
雪キャンプ、毎日でもしたいです。
また、よろしくお願いしますね。
金魚もやっと回復してきました。
どうもみていると、他人に思えなくて(*^。^*)
雪キャンプ、毎日でもしたいです。
また、よろしくお願いしますね。
Posted by mizo&kingyo
at 2011年01月30日 23:19
