ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mizo&kingyo
兵庫県在住 
キャンプを初めて10数年!
釣り好き・
料理好き・
ゴスペル好き・
金魚好き・・です!
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年04月27日

FBI DAISENに行ってきました。

4月25、26日 FBI DAISEN キャンプ場に行ってきました。

FBI DAISENに行ってきました。


ここは淡路島に続いてFBI (First Class Backpackers Inn) にとって
2カ所目のキャンプ場です。

早速オープン日に予約を入れ出発しました。車

淡路島もそうですが、ここはあえて宣伝していないので
看板も最後の曲がり角にしかありませんでした。

危うく通り過ぎるところでした汗


キャンプ場につくと立派な、キャンプ場には到底似つかわしくない管理棟がありました。アップ

FBI DAISENに行ってきました。


これは管理棟ですが、まさしく正真正銘のカフェバーです。

スタッフの皆さんがフレンドリーに迎えてくれました。

オープン初日という事もあり皆さん忙しそうに準備をされていました。


場内は全てフリーサイト。

どこに張っても構いません。

私たちは少し開けた草地の所に決めました。

ここからは遠くに米子の海と街が望めます。

FBI DAISENに行ってきました。

FBI DAISENに行ってきました。



場内の散策に、いってみましょーダッシュ!(キャンレポです。笑)
FBI DAISENに行ってきました。

ここは地面を固めています。場内に数カ所こういう平坦なサイトが作ってありました。



相当広い敷地なので色んな顔があります。


ここは林の中です。自然

常設ティピーが何カ所か張ってありました。
FBI DAISENに行ってきました。

夏は涼しそうな所です。


FBI DAISENに行ってきました。

管理棟の前からキャンプファイアー方面です。



こちらは大山が望めるサイトです。山
FBI DAISENに行ってきました。


サニタリーも非常に綺麗です。青い星黄色い星


水場です。
FBI DAISENに行ってきました。

FBI DAISENに行ってきました。


シャワー棟も綺麗です。ピンクの星
女子には超うれしい綺麗さとかわいさですドキッ


FBI DAISENに行ってきました。
4つあるのですが、すべて内装やカーテン、照明が違います。
これがキャンプ場かという出来映えです。ビックリ


トイレもお洒落な建物です。

FBI DAISENに行ってきました。
FBI DAISENに行ってきました。


ここで問題です・・
このティピーは何でしょうか?
楽しみにとっておきたい方は答えをみないように(笑)。
FBI DAISENに行ってきました。


答えは・・


ビックリのトイレですビックリ

FBI DAISENに行ってきました。
ウオッシュレットでした。

FBI DAISENに行ってきました。
手洗いも渋いです。

普段はトイレの写真は撮りませんが、ここは別です。

驚きの光景でしたびっくり





バーで生ビールとカンパリソーダーを飲みリラックスしました。ビール

FBI DAISENに行ってきました。

カフェバーの中も超お洒落です。ニコニコ

FBI DAISENに行ってきました。
FBI DAISENに行ってきました。
FBI DAISENに行ってきました。
FBI DAISENに行ってきました。

ここで大山を眺めながら飲むカクテルは最高ですね。チョキ



その後シャワーを浴びてマッタリ食事をしました。

今回は牛ヒレ肉、キノコのコロダッチ蒸し焼き、とりとアサリのトマト鍋です。

FBI DAISENに行ってきました。
FBI DAISENに行ってきました。
FBI DAISENに行ってきました。



カフェバー棟の前でキャンプファイアーが始まっていました。
FBI DAISENに行ってきました。

オープンなので盛大な火柱でした。

3メートルは上がってました焚き火


バーでは大音響で音楽がかかってます。

FBI DAISENに行ってきました。


通常キャンプ場は、夜キャンパーが大きな音を出すと注意されますが、

ここは真逆です(笑)



サイトに戻って焚き火をして12時ぐらいまで呑んで本日は就寝しました。


翌日もピーカンです晴れ
FBI DAISENに行ってきました。


今回は、初めての、地べたりあんスタイルでノンビリしました。
FBI DAISENに行ってきました。

朝ご飯は蒜山生クリームパンです。
美味しかったニコニコ
FBI DAISENに行ってきました。


11時過ぎになんとこの方々が見学しに来られました。

中蒜山におられたとのことです。

テントをたたんで木陰に移動して、お茶を飲みながら楽しいお話をさせていただきました。
FBI DAISENに行ってきました。



大山の麓の山林を切り拓いて、3年がかりでこの広大なキャンプ場を作られたとのことですが、相当なパワーがかかったと思います。

掛け値なしのFirst Class のキャンプ場だと思いました。

我々のお気に入りのキャンプ場となりました。

これからも林の中を開拓してキャンプ場を広げるとの事ですが、

期待大のキャンプ場です。

今回のキャンプはスタッフの皆さんも良く応対していただき、

本当にのんびりでき楽しめました。

次はいつ行けるかな〜ニコニコ





同じカテゴリー(FBI DAISENキャンプ場)の記事画像
FBI DAISEN Solo Camp
同じカテゴリー(FBI DAISENキャンプ場)の記事
 FBI DAISEN Solo Camp (2015-09-03 23:07)

この記事へのコメント
おはようございます^^

本当は襲撃予定だったんですが、連絡入れての予告訪問になっちゃいました^^;

いつかFBI大山で一緒にキャンプしましょうね♪
金泊で(笑)
Posted by FUKAFUKA at 2015年04月28日 07:41
☆Fukaさん
訪問ありがとうございました。
楽しいお話ができました。
まさかの中蒜山でしたか(笑)
是非ここでご一緒しましょう^_^
Posted by mizo&kingyo at 2015年04月28日 08:05
おはようございますぅヾ(〃^∇^)ノ

今回 FBI 大山では お世話になりました♪
ほんと、気持ち良く過ごせましたわぁ

また ここで お会い出来るのん楽しみにしてますね♪
これからも宜しくって事で お気に入り頂戴させて下さいませね~♪
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年04月28日 08:41
☆keikoさん

コメントありがとうございます。
FBIでご縁ができて嬉しいです。こちらこそお気に入りにさせていただきます。又FBIでお会いできる事を楽しみにしています。
Posted by mizo&kingyo at 2015年04月28日 21:24
気持ち良さそうなキャンプサイトですねぇ!
少し前から 気になっていたキャンプ場です。

それにしても バーとトイレは驚きです。
トイレの空間は今までに経験したことがない感じですね。

今年は身動きがあまり取れそうにないのですが
行ってきたいキャンプ場候補に入れたいと思います。
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2015年04月29日 21:58
自然いっぱいのキャンプ場ですね!

バーやかわいい屋根のシャワー棟
何から何まで、オサレ~~♪

トイレ、使用は、どんな感じかしら??
自然と一体感、満載!?
Posted by ちょびぽん at 2015年04月30日 07:48
こんにちわ〜♪

FBIではお世話になりました〜♪

大音響の音楽も慣れたら子守唄ww
淡路には波の音もついてきますので さらに子守唄ww

今度は淡路でお会いしましょう❕
Posted by ぴす at 2015年04月30日 11:49
☆kcy_f (こーじ)さん

お久しぶりですね。

大山の麓にあるバーでお酒を飲むのは最高でした^^

トイレはビックリでしたよ〜

一見の価値ありです。
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2015年04月30日 21:38
☆ちょびぽんさん、

ここのキャンプ場は本当におしゃれでしたよ。

聞けば社長が、デザイナーさんとのことでした。

トイレに座りながら上を見れば、ティピーから青空が見え、

夜は星が見え、

気持ちいい事この上なしでした(笑)。
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2015年04月30日 21:43
☆ぴすさん、

こちらこそお世話になりました。

楽しかったですね〜

淡路のFBIにも是非行きたいと思っております!

また、ご一緒しましょうね。
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2015年04月30日 21:46
お疲れ様でした
そして、まさかの再会が出来て嬉しかったです!

keikoさんから「金魚さん」ってブロガーさんに会ったと聞いて、絶対にそうだと決めつけての再会でした(笑)
FUKAさんとこも襲撃に来られてたんですねぇ

我が家からだと2時間弱で行けるキャンプ場なんで
金晩入りで行く機会が増えそうです
今回は下の方に張ったんで、次回は上の方に張ってみたいと思ってます
うちの奥様にも気に入ってもらえたんで、リピは確実です♪

また御一緒出来るのを楽しみにしてますね
淡路にも多分行きます(笑)
Posted by けんけん(ちゅう)けんけん(ちゅう) at 2015年05月01日 16:47
☆ケンケンさん

こちらこそ、再会出来て嬉しかったです。
keiko さんのおかげですね^_^
私らもお気に入りのキャンプ場となりました!
次回は是非金晩でお会いしましょう‼️
Posted by mizo&kingyo at 2015年05月03日 09:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FBI DAISENに行ってきました。
    コメント(12)