2012年08月09日
大山鏡ヶ成キャンプ 涼しかった〜!
8/4〜5 鳥取県の 大山鏡ヶ成キャンプ場に、行ってきました。


標高900メートルのキャンプ場は、とっても涼しかったです
大山と烏ヶ山をめざして 暑〜い関西を抜けだします

最近知ったアプリ tunein radio
で、
アメリカのジャズブルースラジオを聴きながら、一路キャンプ場へ・・。

最近、はまってます。エジプトやインドのラジオも聴けるのにはびっくり
木々に囲まれたサイトに到着。

ミズナラというサイトに、今回はタープとランブリ3を張りました

少し、場内を散策です。
山をみながらゆったりサイトがひろがっています。


フリーサイトも素敵で・・

心地よい風がふいていました

この橋を抜けると・・

休暇村の広い高原広場につながっています。気持ちいいです

さあ、早めの焚き火タイムで、まったりします。

料理は
カクテキおぼろ豆腐、蒜山焼きそば風パスタ、万願寺唐辛子ときのこ蒸し



ジャージャー牛焼き肉に、地元野菜の焼きもん


今回は奮発して本物の、おフランスの、シャンパン・・岡山の桃に生ハムをあてにして♡


夜も更けて、涼しいし気分よいし

焚き火をながめながら、こっくりこっくり・・
翌日も快晴
で、
こないだから少しはまりつつあるバードウォッチングに早朝からいきました。

けっこう色んな鳥がいるようです。

素敵な散歩路もありました。

暑い暑い下界とは違って、気持ちよく過ごせたキャンプ場でした。
夏は、標高の高いキャンプ場に
ずーっと住んでいたいです。
帰りたくなかったなあ〜

大山と烏ヶ山をめざして 暑〜い関西を抜けだします


最近知ったアプリ tunein radio

アメリカのジャズブルースラジオを聴きながら、一路キャンプ場へ・・。

最近、はまってます。エジプトやインドのラジオも聴けるのにはびっくり

木々に囲まれたサイトに到着。

ミズナラというサイトに、今回はタープとランブリ3を張りました


少し、場内を散策です。
山をみながらゆったりサイトがひろがっています。


フリーサイトも素敵で・・

心地よい風がふいていました


この橋を抜けると・・

休暇村の広い高原広場につながっています。気持ちいいです


さあ、早めの焚き火タイムで、まったりします。

料理は
カクテキおぼろ豆腐、蒜山焼きそば風パスタ、万願寺唐辛子ときのこ蒸し



ジャージャー牛焼き肉に、地元野菜の焼きもん


今回は奮発して本物の、おフランスの、シャンパン・・岡山の桃に生ハムをあてにして♡


夜も更けて、涼しいし気分よいし


焚き火をながめながら、こっくりこっくり・・

翌日も快晴

こないだから少しはまりつつあるバードウォッチングに早朝からいきました。


けっこう色んな鳥がいるようです。

素敵な散歩路もありました。

暑い暑い下界とは違って、気持ちよく過ごせたキャンプ場でした。

夏は、標高の高いキャンプ場に
ずーっと住んでいたいです。
帰りたくなかったなあ〜

Posted by mizo&kingyo at 01:00│Comments(8)
│大山鏡ヶ成キャンプ場
この記事へのコメント
とてもいい所ですね~!
ちょっと遠いけど、行ってみたい所ですね^^
900mはいいな♪
野鳥もたくさんで魅力的ですね。
しかし、アクティブですね~^^v
いろいろ済んでから、まったりご一緒できるのが楽しみで~す♪
ちょっと遠いけど、行ってみたい所ですね^^
900mはいいな♪
野鳥もたくさんで魅力的ですね。
しかし、アクティブですね~^^v
いろいろ済んでから、まったりご一緒できるのが楽しみで~す♪
Posted by はっぴ~♪ at 2012年08月09日 11:35
こんにちは~♪
酷暑の日にはやっぱり標高の高いキャンプ場がいいですね!
岡山ではのとろ原や大佐ファミリーパークといったところでしょうか。
それにしても毎度ながら本格的な料理!シャンパンも相当すすんだことでしょう。
酷暑の日にはやっぱり標高の高いキャンプ場がいいですね!
岡山ではのとろ原や大佐ファミリーパークといったところでしょうか。
それにしても毎度ながら本格的な料理!シャンパンも相当すすんだことでしょう。
Posted by でかあたま at 2012年08月09日 15:00
こんばんは!
こちらのキャンプ場、気になってました。
緑に囲まれて気持ちよさそう。
蒜山よりも涼しいんでしょうね?
野鳥観察できるのも、我が家の息子好みです。
行ってみたいキャンプ場の候補に入れとこう!
こちらのキャンプ場、気になってました。
緑に囲まれて気持ちよさそう。
蒜山よりも涼しいんでしょうね?
野鳥観察できるのも、我が家の息子好みです。
行ってみたいキャンプ場の候補に入れとこう!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2012年08月09日 20:12

☆ハッピーさん、
標高900mは心地良かったですよ~。鳥のさえずりで目をさますのは最高でした。
また、ご一緒しましょうね。
標高900mは心地良かったですよ~。鳥のさえずりで目をさますのは最高でした。
また、ご一緒しましょうね。
Posted by mizo&kingyo at 2012年08月11日 12:21
でかあたまさん、
ここは我が家にとって夏の定番のキャンプ場です。
標高の高さと木陰が多いので、気持ち良かったですよ。
ここは我が家にとって夏の定番のキャンプ場です。
標高の高さと木陰が多いので、気持ち良かったですよ。
Posted by mizo&kingyo at 2012年08月11日 12:29
☆kcy_f(こーじ)さん、
蒜山も牧場に面したサイトは見晴らしがいいので好きですが、夏は木陰が少ないのでちょっと辛いですね。
ここはバードウオッチングには最適だと思いますよ。
蒜山も牧場に面したサイトは見晴らしがいいので好きですが、夏は木陰が少ないのでちょっと辛いですね。
ここはバードウオッチングには最適だと思いますよ。
Posted by mizo&kingyo at 2012年08月11日 12:35
mizo&kingyoさん、こんばんは
お久しぶりです!家の方でいろいろあってやっと一息です♪
鏡ヶ成、お盆に偵察行ってきましたよ!
噂通り、めちゃ涼しくて静かで素敵なキャンプ場でした
また、ご一緒しましょうね♪楽しみしてますよ(*゚▽゚*)
お久しぶりです!家の方でいろいろあってやっと一息です♪
鏡ヶ成、お盆に偵察行ってきましたよ!
噂通り、めちゃ涼しくて静かで素敵なキャンプ場でした
また、ご一緒しましょうね♪楽しみしてますよ(*゚▽゚*)
Posted by あきお@福山
at 2012年09月11日 21:18

☆あきおさ〜ん
お久しぶりです。
鏡ヶ成、行かれてたんですね。
涼しかったですね!
暑い関西を抜け出すには
最高のところでした。
また、秋にご一緒しましょうね!!!
お久しぶりです。
鏡ヶ成、行かれてたんですね。
涼しかったですね!
暑い関西を抜け出すには
最高のところでした。
また、秋にご一緒しましょうね!!!
Posted by mizo&kingyo
at 2012年09月12日 23:14
