備北オートビレッジに行ってきました。
3月22、23日で
備北オートビレッジに行ってきました。
21日からキャンプに出発する予定でしたが、
天候が悪いことで軟弱キャンパーは予定を変更して、
広島市内のビジネスホテルに泊まる事に急遽変更しました。
夜はいつもの通り居酒屋へ、
居酒屋「なわない」という隠れた名店に行きました。
ここは何やらロンリープラネットという英語のガイドブックにも載っており、
カナダ人が隣に座り、盛り上がりました。
かきの佃煮と酒盗ですが、美味でした。
その後はワインバーへ、
エノフィルという店ですが、結構いい雰囲気のワインバーでした。
気持ちよーく就寝出来ました。
折角広島に来たので、広島市現代美術館に行き現代美術を鑑賞しました。
これぞ正しい休日の過ごし方(笑)
しかしそれだけではただの旅行になってしまうので、
アウトドア路線に戻ります。
どこのキャンプ場に行こうか迷ってましたが、
ブログを見て
この方が備北に行っているという事を知ったので、
備北オートビレッジに向かいました。
今回はA-30のサイトです。
久しぶりにあきおさん、はっぴーさんにお会いしました。
Kenさんは サバイバルの火起こしをしてました。
コージさんからはこんな珍しいものを頂きました。
夜は皆さんの料理を頂きました。
(うちらの料理は、撮り忘れました)
3人が誕生日で、ケーキも!美味しかったです
そして夜は更けて行きました。
翌日も快晴で乾燥撤収出来ました。
帰りは道ばたの綺麗なスイセンに癒され帰路に着きました。
初日は天候が悪かったですが、最終日は綺麗に晴れ渡り
大満足のキャンプでした。
あなたにおススメの記事
関連記事