まぜのおかオートキャンプ場 GW前半キャンプ
4月27日〜30日、徳島県にある
「まぜのおかキャンプ場」に
行ってきました。
例によって、27日の晩から前乗りで徳島市で一泊しました。
お目当ての居酒屋が違う店にかわっていたので、
行き当たりばったりでお店に入りました。(リサーチ不足)
しかし、ここ「トクシマバル」が大ヒットでした。
美味しくて、リーズナブルでお店は大賑わいでした。
うにとバケット、白子の塩焼きは最高でした。
酔いもすすみ、お腹も一杯となり、千鳥足で宿に戻りました。
翌日は早起きをして、高知県の渓に一直線です。
ここの川の景色は最高です。
翌日は同じ川の違う支流にも入りました。最高のフライフィッシングでした。釣れれば・・(汗)
癒される所でした。
今回のキャンプ場は初めての所です。
まぜのおかオートキャンプ場
徳島県の南端にある高規格キャンプ場です。
全面芝生でサイトによっては海が望める所もありました。
私たちはB−9を利用しました。
初お披露目のリビングシェルSとランドブリーズ3。
今まで使用していたものがボロボロになってしまい捜していたところ、
ヤフオクで新品を発見し思わず購入してしまいました。
シェルSとランドブリーズ3に愛着があったので、ラッキーでした。
海辺なので、近くのスーパーで買った新鮮な食材で料理しました。
カルパッチョ、いさきのアクアパッツア、朝とれさばのハーブ焼き、たこの柔らか煮
渓流釣りに浸り、
新しいシェルとテントに満足して、
海の幸を満喫した
いいキャンプでした。
あなたにおススメの記事
関連記事