ホッ!とステイまんのう 冬の始まりキャンプ

mizo&kingyo

2012年12月09日 22:00

12月8、9日 久々のキャンプにホッ!とステイまんのうに行ってきました。




11月はkingyoが中国出張に行き



単独ゴスペルライブを開催したりと



中々キャンプに行けませんでした。



欲求不満がピークに達したので、天候を顧みず久しぶりに出撃。

とは言え、まず向かったのは、ここ

小縣家のしょうゆうどん。



大根をガリガリおろし、うどんにのせ、生醤油をドバッとぶっかけ、一気に食す。

これが旨い。

醤油の旨味と、大根おろし、すだちが混じり合い、腰のあるうどんとともに大満足でした。



お腹も一杯になりキャンプ場に到着しました。

今回はサイト6です。





風が強く設営も大変でしたが、テントは他に二組いらっしゃいました。

雪もちらつき、冬キャンプ到来!



今回はIGTのマルチファンクションテーブルを初めて導入しました。

その下に板で棚を作り、物が置けるようにしました。

結構使い勝手が良くなりました。







ここはウインターファンタジーということで、備北キャンプ場のある国営備北丘陵公園と
同じように、イルミネーションをやってました。

ここのイルミネーションは丘陵一面にイルミネーションが施され、高低差があるため、
結構見応えがありました。





寒い中、沢山の人が見学に来てました。

思ったよりも綺麗で、一見の価値はあると思いました。


そのあと、キャンプ場のお風呂に直行して、晩ご飯にしました。



アボガドの半熟卵のせ炙り、かきの四川ピリ辛炒め、かにかま?玉、ツナチーズサンドマフィン

寒いので、外では食べずに、リビングシェルの中でまったり過ごしました。



翌日も雪がちらつく中、撤収しました。

久しぶりのキャンプを満喫して、これからの冬キャン本番に体を慣らした、今回のキャンプでした。

あなたにおススメの記事
関連記事